結婚式とGiraffe(キリン)

こんにちは、てらお総合歯科クリニックの浜谷です。

一気に春らしさ、というより初夏のような日も出てきて、日中は汗ばむ日が増えてきましたね〜。朝晩はまだヒヤッとする日もあったり、、、

また「百日咳」も流行っているようですので、体調管理には十分ご注意ください。

 

さて、先日「寺尾歯科医院」時代に入職し、9年間当院で働いてくれた歯科衛生士さんの結婚式が土曜日にありました。当時一緒に働いていたスタッフもお招きいただき、一緒に参加してきました。とても感動させられ、泣かされました〜〜〜。お二人の門出に立ちあわせていただき感謝です!

結婚式に出るたびに自分の小さい頃や親・祖父母・兄弟などのことを思い出し、結婚式にはそんな意味もあるのかなとつくづく思い、結婚式っていいな〜っと感慨深いものがありました。お二人らしい家庭を築いてほしいです!おめでとうございます🎉

 

結婚式で心がほっこりした翌日は、娘が行きたがっていた動物園へ。長崎の”森きらら”へ行ってきました。お昼前に出て「パールシーリゾート」でレモンステーキと海軍カレーを食べて、いざ動物園へ!入ってすぐに1番のお目当てのキリンがいて大興奮!その後も、大好きなペンギンや鳥、サル、ヤギ、クマなどをみて最後にはキリンのぬいぐるみを買って大満足。

帰りの車では遊び疲れたのかぬいぐるみを抱えて爆睡〜zZZ。今度は海きらら(水族館)にも行きたいです!

※ちなみにキリンは英語で「Giraffe」というそうです。英会話に行っている娘から初めて教えてもらいました(笑)

 

さて、GWまでもう少し。歯がおかしい、違和感がある、痛みがあるなどのトラブルをお抱えの方は連休前の受診がオススメです。歯の痛みなどない楽しい連休を迎えましょう!