インプラント × 入れ歯?

噛みやすく、外れにくい入れ歯

図1

図2

図3


 

昨今、多くの方に認知されるようになった「インプラント治療」。失ってしまった歯の代わりに、噛み合わせや見た目を回復することができ、あたかも歯が復活したかのように活躍することから、”第二の永久歯”とも呼ばれています。

食べられる喜び、若々しくいられる喜びが得られ、人生を豊かにするとも言われております。 

 

そんなインプラント治療、みなさんはどのようなイメージをお持ちでしょうか?

「歯を失ったところの顎の骨にインプラントを入れ、その上に被せ物を付ける」といる図1のようなイメージをお持ちの方が多いかと思います。

この治療法は、”インプラント治療”を代表するもので、失った歯の数に応じてインプラントを用いて噛み合わせや見た目を回復する治療です。

 多くのメリットがある一方で、歯の数に比例して使用するインプラントの本数、被せ物の数が増えるため、治療費が大きくなるというデメリットがあります。

 

一方で、現在入れ歯を使用しているが、「外れやすい」「噛み心地がイマイチ」など問題を抱えており、インプラント治療をご希望の方もいるかと思います。

このような場合に提案できるもう一つの治療法が「インプラントを併用した入れ歯治療」という治療法です。

 これは、インプラントと入れ歯を融合して使用する方法で、治療費を抑えながらも先ほどの入れ歯の問題を解決することができます。この方法は小さい入れ歯から総入れ歯まで対応可能です。

 

具体的に「インプラントを併用した入れ歯治療」とは、図2図3のように顎に埋め込んだインプラントの上に入れ歯を乗せて使用します。この時、入れ歯が容易に外れないよう「磁石」「ボタン」「茶筒」などの装置を付与します。これによりインプラントが入れ歯の下で”縁の下の力持ち”として噛み合わせをサポートするのみならず、入れ歯がカパカパ外れないようにインプラントが入れ歯を掴んでくれて、入れ歯が大きく安定します。。

 

インプラント治療にも様々な手法があることを知っていただけたかと思います。ご興味のある場合は、詳しく説明いたしますので、お気軽にご相談ください!